2011年10月26日水曜日

android-sdk r14への移行

android SDKをr14に移行してみた。r13までのように、SDKを入れ替えてツールをダウンロードすれば終わりかと思ったらそうではなかったのでここに書いておく。

android-sdkを所定の位置に置いた後で、androidコマンドを起動してツール類を全部インストールする。ここまでは問題なし。
次にちゃんと動くかどうかコンパイルしてみる。

% ant debugとすると
BUILD FAILED
/xxxxx//build.xml:65:

Error. You are using an obsolete build.xml
You need to delete it and regenerate it using
        android update project
あらら、build.xmlファイルを新しくしなくてはいけないようだ。
android update projectとしろと書いてあるのでそうする。

% rm build.xml
% ant update project -p ./
No project name specified, using Activity name 'XXXActivity'.
If you wish to change it, edit the first line of build.xml.
Added file ./build.xml
プロジェクト名を入れなかったのでactivityの名前でプロジェクト名が作られた。
build.xmlのを書き換えてこれでコンパイルできるかと思うと...

% and debug
BUILD FAILED
/usr/local/java/android-sdk/tools/ant/build.xml:466: The following error occurred while executing this line:
/xxxxxx/OpenFeintAPI/build.xml:65:
Error. You are using an obsolete build.xml
You need to delete it and regenerate it using
        android update project
また同じエラーが出てしまった。
OpenFeintを使っているので、そちらも更新しろと。

OpenFeintもandroid update project -p ./ としてコンパイルできるようになったが。

build.xml:600: warning: 'includeantruntime' was not set, defaulting to build.sysclasspath=last; set to false for repeatable builds
という警告が出る。これはr14以前から出ていたもので、目障りだから消しておく。
今回はandroid-sdk/tools/ant/build.xmlを直接書き換えてしまった。
antタスクののプロパティに includeantruntime="false"を追加しておく。
これで終了。

r14に移行のドキュメントはちゃんと書かれていて、探すと見つかったので読んでおく。
antでのプロジェクトの作り方やプロジェクトの更新方法のドキュメントもこの機会に読んでおく。

まとめ、ライブラリプロジェクト(今回はOpenFeint)のほうは、API level7対応なので
% android update lib-project --path ./ --target 5

自分のコードの方は
android update project --path ./ --name ProjectName

もともとあった、default.propertiesはproject.propertiesに置き換えられ、build.propertiesはant.propertiesに変えられた。
% ant release としてリリースビルドもできたので大丈夫なようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿